2025年– date –
-
「朝顔プロジェクト、始動!還暦おじさん、夏の希望を育てる」
にほんブログ村 ※本ブログはアフリエイト広告を利用しています。 🌱はじめに 〜ゴーヤのリベンジ、朝顔で再挑戦〜 先日、せっかく育てていたゴーヤが、私の施肥ミスにより“肥料負け”を起こしてしまいました。 葉が茶色くなり、成長も止まり……。 せっかく芽... -
還暦おじさん、ゴーヤでやらかす!肥料のやりすぎで大失敗…でも、朝顔でリベンジだ!
にほんブログ村 ※本ブログはアフリエイト広告を利用しています。 はじめに こんにちは。「還暦おじさんの衣食住改革」をお読みいただきありがとうございます。このブログでは、日々の暮らしの中でのちょっとした工夫や失敗、学びを綴っています。 さて今回... -
【実録】20年越えドコモから格安SIMへ!シニアでもできた乗り換え体験記
にほんブログ村 ※本ブログはアフリエイト広告を利用しています。 こんにちは、「還暦おじさんの衣食住改革」です。 今回は、固定費の見直しシリーズ第2弾として、「格安SIM乗り換え」についてお届けします! 6月29日の投稿「固定費見直しのポイントは?サ... -
ながら勉強で人生の充実を!Spotifyで「コテンラジオ」を聴く
「ポッドキャスト」という言葉はいつの頃からか聞くようになっていた。 インターネットのラジオのことかな?くらいの感覚だった。 ホリエモンがYouTube動画で「コテンラジオがめちゃくちゃ面白い!」と言っていたのでSpotifyをダウンロードして早速聴いて... -
固定費見直しのポイントは?サブスクの総点検から!不要を削ぐ!
キャリアショップに還暦おじさん夫婦で行ってきました。 我々のカウンターの右隣には中年の女性が2人、左隣には高齢の男性が座っていて手続きや相談を進めていました。 私たちは昨年10月にキャリヤショップで料金見直しの手続きをして、あらためてその時の... -
固定費を見直そう!車両保険を外しました!2台で年間9万5千円削減
※本ブログはアフリエイト広告を利用しています。 にほんブログ村 「還暦おじさんの衣食住改革」は、昨年2024年の10月に建て替え新築の家に転居し、ようやく落ち着いてきました。 今までなかなか手のつかなかった生活における固定費の見直しにようや... -
還暦おじさんのグリーンカーテン大作戦!プランターゴーヤで猛暑を乗り切る
※本ブログはアフリエイト広告を利用しています。 にほんブログ村 こんにちは、還暦おじさんです! 今年も暑い夏がやってきますね。 年々厳しくなる日差しに、どうにか快適に夏を過ごせないものかと頭を悩ませていました。 そんな時、ふと思いついたのが「... -
トマト栽培の基本と楽しみ方
還暦おじさんの衣食住改革:家庭菜園、始めました!【初心者向け】トマト栽培の基本と楽しみ方 今年の春から心機一転、家庭菜園を始めました! 土を触り、種をまき、日々成長する植物たちを見ていると、本当に心が和みますね。 そして、家庭菜園の第一歩と... -
ブログを楽しんでいます。シニアにとってブログ成功の秘訣は楽しむのが一番です。
※本ブログはアフリエイト広告を利用しています。 にほんブログ村 ブログといえばヒトデさんやなかじさんが有名です。 わたしも「ヒトデブログ」やなかじさんの「ウエブ職TV」を見て勉強しました。 励みになるメルマガです 尊敬するなかじさんのメルマガ「... -
クラッシック初心者です。毎日、聴いています。
本ブログはアフリエイト広告を使用しています。 にほんブログ村 シニアライフランキング ラシック音楽鑑賞入門時に聴くべき名曲を友人から教えて頂きました。 ※赤マーカーが鑑賞済のものモーツァルト① 交響曲第39.40.41番② ピアノ協奏曲第20番ニ短調③ ク...